大きいか?太いかのどちらか?

パソコンで便利になっているはずがパソコンに振り回されている数日間です。

kitmuda.jpg

食べた後ですが(笑)何事にも一生懸命にやれば無駄なことはない?そう信じていますが。効率よくもやらないと。

朝一のお客様は外国人観光客でした。ベルトをご購入でしたが、お腹大きいしサイズ大丈夫かな?と思って試してもらいました。お腹の下でジーンズ履いていたのでぴったりでした。100センチちょっとはいけるはずのベルトだったのですが、それでちょうどでした。

ご来店頂く外国人観光客、ファッションの趣味がどうか?というよりも先にサイズがどうか?なんですが。

その次の外国人観光客。当店にご来店されたことがあるお客様なら分かるか?いや逆に高い所についているから気が付かないお客様もいるかも知れませんが。

out_hop.jpg

この上の吊り下げられた照明に頭ぶつけてました。まさに想定外190センチくらいあるのじゃないですかね?この電球替えるの大変なんですよ。

最近LEDに替えたので暫く替えなくてもいいと思いますが。

今日は、いや今日もそんな日でした。急に寒くなってきたのでちょっと街中も静かな一日でした。

さて、そんな一日にご紹介させて頂くオーダーシャツ生地。

djbluest.jpg

NO-DJ50016 170番手双糸のブルーピケ調のストライプ David & John Anderson デビッド&ジョンアンダーソン社製 綿100%の生地です。イタリアの生地はどんどん高くなってきていますが、170番の生地だとお手頃とはいいませんが、4万円にはなりません。

お仕立て上がり¥39,600-(税込)3,600円が税金ですからね。税金が高い。

春らしい爽やかな生地です。是非ご検討頂ければと思います。出来上がりはもう6月になってしまいますが。

ただ吊り下げられたランプに当たるくらいの身長だとちょっと割増にさせて頂きます。日本人でそんな方にお会いしたことありませんが。


ブログランキングのバナー

↑ブログランキングへのバナークリックをお願いします。

Facebookの「いいね!」もお待ちしております。

シェア